
理事長よりメッセージ
保育園は、小さな子どもたちにとって保護者のもとから離れ、集団生活の第一歩となり「初めての社会生活」が始まる場所となります。
都市部では四季折々の自然を肌で感じることが難しくなっていますが、春に芽吹く木々の美しさや花々、旬の果物/野菜、生き物など、ちょっとした四季の移ろいを肌で感じて、感受性豊かな好奇心溢れる子どもに育ち、さまざまな関わりの中から、主体性や自己肯定感が生まれる保育を目指して日々取り組んでいます。また、核家族化が進む中で地域の方々と積極的に交流を図り、保育園が地域の子育て支援の拠点となるよう「地域に開かれた保育園」として努めてまいります。
地域の皆様との“つながり”を大切に、子どもたちがたくましく羽ばたいていく姿を思い描きながら健やかな成長と活動を保障いたします。

法人名
所在地
電話番号
設立年月日
代表者
法人役員
社会福祉法人 麦の穂
大阪府大阪市福島区玉川1丁目6番2号
06-6444-1225
平成15年8月
理事長 大谷 常一
理事:7名、評議員:8名、監事:2名
法人の沿革
昭和51年
法人の前身となるベビーセンターを大阪市福島区海老江にて開設
平成15年 8月
法人設立認可
平成22年 4月
海西ひばり保育園 開園
ベビーセンターが海西ひばり保育園の分園として移行
平成24年 3月
ほっこりひばり保育園保育ママ運営(認可外)
平成26年 4月
保育ママが小規模保育園に移行(ほっこりひばり保育園)
平成27年 1月
海西ひばり保育園 増築(法人10周年記念行事として)
平成27年 4月
大阪市立東中浜保育所を東中浜ひばり保育園として民間移管
ひばり学童キッズルーム 開園
平成29年 4月
海西ひばり保育園が幼保連携型認定こども園へ移行
海西ひばりこども園へ名称変更
平成30年 4月
地域型小規模保育園・のだふじひばり保育園が福島区役所庁舎内に開園
平成31年 4月
ひばり保育園が幼保連携型認定こども園へ移行
玉川ひばりこども園へ名称変更(休日保育あり)
令和元年 6月
海老江ひばり保育園 開園
令和2年 4月
地域型小規模保育園・海東ひばりベビーセンターがイオンスタイル海老江内に開園
令和6年 2月
第三の居場所づくり事業 空【そら】~ラーク&チルドレン~ 開所
令和6年 4月
海老江ひばり保育園が保育所型認定こども園へ移行
海老江ひばりこども園へ名称変更
平成19年12月
キッズステーション 開設(分園)
平成16年 4月
ひばり保育園 開園
平成17年 4月
ベ ビーセンターが認可に移行(分園)
平成20年 6月
中之島ひばり保育園 開園
一緒にお仕事しませんか
私たちの仕事に興味がある方はぜひご連絡ください。