top of page
海老江ひばりこども園 苦情対応
皆様の貴重なご意見に対して対応させて頂いた記録です。
令和7年度4月
近隣住民の方より
職員が子どもに見せていたシャボン玉が、風で家のベランダまで飛んできて、 洗濯物にシャボンがかかり液で汚れてしまいますので、控えてほしい。
大変申し訳ございません。今後は風向きや場所などを考慮しながら、シャボン玉を含めた遊びの提供をしていきたいと思います。これからも何かございましたらお知らせ頂けると幸いです。
令和6年度12月
保護者より
別のお子さんの推奨服を着て帰ってきたので、帰るときに本人と一緒に確認してほしい。
ご不便をおかけして大変申し訳ございません。 幼児のお子さんに対しては、お帰りの支度なども含め、自分で身の回りの事ができるように保育者が援助しています。推奨服の間違いがないように、子どもたちに声掛けをしながら一緒に確認していきたいと思います。
令和6年度9月
近隣の方より
朝の送迎時に正門の扉の開閉の音が大きいので気になります。 近隣に住んでいる為、特に音が聞こえてくるので何か対応をしてほしい。
大変申し訳ございません。扉が勢いよく閉まる為大きな音がなり、近隣の皆様にご迷惑をおかけしました。現在は扉を調整して扉の開閉の音が小さくなるようにしております。今後も何かお気づきの点がございましたらお知らせください。